CMが作られるまで。②企画

 

続きです。

 

 

3月 広告代理店が、制作会社(プロダクション)へ企画を説明します。企画の段階では、ざっくりとしたイメージだけで話をします。なので実際の撮影に向けて監督にコンテを描いてもらいます。コンテは映像の全カットの絵で、このコンテを元に撮影準備をします。 が、その前に企業へ内容の確認に行きます。NGの場合はここで作業がストップし、地獄が始まります。 ネットに落ちていたauの演出コンテです。監督によっては、全カットの秒数まで書く人もいます。この頃から段々と残業時間が増えていきます。

CMが作られるまで。概要。 - 黃ガス

 

 

ここからようやく仕事が始まる感じです。

 

企画作業→コンテ作りの2段階です。

 

 

 

・企画作業

オリエンを受けた代理店の人が、予算を持って僕らに話を持ってきます。

なぜ僕らに仕事がきたかというと、プロデューサーと呼ばれる僕の上司が身を削ってお仕事をもらってきたからです。

肝臓と、お財布を痛めながら。

電通の人と飲み行ったらヤバかった、とかたまに見かけますが本当にそんな感じで制作会社のプロデューサーは代理店の人達とお酒を飲むのです。

ただ、この間の過労問題とかで、圧倒的にそういう催しは減りました。

 

企画の説明を受けたら、それを企業にCMの形としてプレゼンします。

4コママンガみたいにして、わかりやすく資料を作ります。

 

そこでやるのが

「資料探し」

「企画作成」

という作業です。

 

代理店のクリエイティブディレクターと呼ばれる人のイメージどおりの絵を、4コマにします。その為に、映像や雑誌からそれらしきものを探します。

例えば「美味しそうなパンケーキを映したい」の場合は、雑誌や画像検索などで資料集みたいなものを作ります。

「ムキムキのおじいさんが逆立ちで長縄に挑戦している映像」の場合はバラエティ番組とかCM、映画をいっぱいみます。

 

「いい雰囲気の森で起きているかっこいい自然現象」

が一番ヤバい。

 

いい雰囲気

→わからない。クール感じ?メルヘンな感じ?全部集めます。

 

かっこいい自然現象

→オーロラ?竜巻?間欠泉?全部集めます。

 

みたいなことをいっぱい調べて、それから映像を延々見る。

 

「こんなかんじですか?」

「違うよ〜もっとおしゃれな感じだよ」

「あーなるほど。これですかね。」

「おしいなぁ、もう少し広い画で、あるかなぁ。女の子が立ってると最高なんだけど。」

 

を繰り返して、ようやくきれいな企画書ができます。

テレビとかと違って、かなり体裁とか読みやすさを重視しているんですが、さすがに社外秘なので画像は貼れませんでした。

 

企画書ができると、演出(ディレクター)に演出コンテを作成してもらいます。

例えば、

「ダイエットのCMで、ビフォーアフターをかっこよく見せたい。周りは暗く落として、回転してビフォー→アフター的な。耳に残る音楽で。」

って発注があると、ディレクターはとにかく人(物)が回る映像を見たがります。

それをひたすら集めるのが制作の仕事なので、またひたすら資料探しをするわけです。

 

そして疲弊しきったところでようやく演出コンテ完成。

ここから撮影という大きな山を登るわけです。

 

 

 

 

 

 

 

ブログ始めようと思ったのに3記事目投稿するまで2週間かかった

タイトルの通り、ブログが3日坊主にも満たないところで終わりそうだったので、それを自分なりに考えたメモです。よろしくお願いします。

 

せっかく時間あいたし、業界への文句でも書いてみようかと思ったんだけど

なぜかその翌日から仕事が忙しくなってしまった。

 

労働時間でいうと、1日15時間くらい。

09:30出社で、26:00退社。

僕は1日8時間は寝ないとしんどい(睡眠時間減らすよう頑張ってますが、結局体質だという話もあるんだけど詳しい人教えてください)ので、ほぼブログ書く時間がない。

 

 厳密に言うと書くのに1時間くらいかかるので、これ以上睡眠時間を減らす気が起きなかった。

 

書けなかったのはもう一つあって、1記事目を投稿した途端にアクセスとか読者とかの数値がめちゃくちゃ気になり始めた。

あの数日の僕のキモさは思い出すだけでお顔まっかっかで恥ずかしい。

数時間おきにスマホみたり、いつもより人の記事にスターつけてみたり。

 

そんな自己顕示欲に嫌気がさして、記事を書きたい気持ちが止まってしまった。

 

なんかはてなのミッションみたいなのがあって、スターをつけてみよう!とか記事を10コ投稿しよう!とかバンバン出てきてそれもプレッシャーに感じた。

 

はてなブロガーの皆さんも、やっぱり最初はこうだったんですかね。

ブログ続けるのめちゃくちゃ大変そう。

 

でも書くのは楽しいからこういうクソみたいな記事でも投稿したくなっちゃうんですね。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CMが作られるまで。①オリエン

 

前回の記事で一番最初にあったオリエンテーションについてです。

 

 

1月 企業から広告代理店へオリエンテーションを行います。 予算、ターゲット、メッセージ、競合他社の動きなど、代理店に相談しつつ、CMの内容、オンエア回数を決めます。ここでのスケジューリングが甘いと、どんどん下位の人々が苦しんでいくことに。スタート地点ですが、この時僕は祈り始めます。徹夜はイヤですお願いします。

CMが作られるまで。概要。 - 黃ガス

 

 企業と広告代理店で話がすすみます。

 

 

・予算

まず、テレビのCM枠の買い方について。GRPという単位で計算されます。

 

 視聴率×番組本数=GRP

 

1000GRP分流したいなら、視聴率10%の番組なら100本、20%なら50本てことです。

笑点なら20%なので50回で済みますが、ゴットタンは約1%くらい?なので1000回必要みたいな。ターゲットが違うのですが、単純に比較として。

 

高視聴率番組=儲かるというのはこの仕組みのおかげということ。

 

そのGRPの金額ですが、1GRPあたりは、約5~10万くらいです。

くらいというのは、時間帯や番組によって価値がちがうからです。

イッテQは高いみたいです。

 

割と僕がやっていることとは関係ありません。

 

予算が決まると、制作費が決まります。

僕らにおりてくる予算はピンキリですがうちの会社では

500万〜2億くらいの幅です。

2000万〜7000万くらいが一番多いです。

 

ただこれはTVCMの場合で、WEBムービーになるとゼロが一つ減るイメージ。

割に合わないというか、CM業界の人達からするとお話にならない金額って感じ。

 

とりあえず、プレゼン段階では僕らはなにもできないので、予算いくらかなぁとか考えたりしてるだけです。 

 

 

 

 

CMが作られるまで。概要。

 

 

さて、CMが作られる過程を説明したいと思います。

 

 

 

CMを作っている人々

 

まずは、CMに携わる人々について、偉い順でご紹介。

偉い順というか、お金の流れ順です。お金出してる人が偉い。

 

 

1位:一般企業(クライアント)

めっちゃ偉い。くもり空を晴れにして、とか言うけど絶対断れない。誰も断れないので、先回りしてやんわりと釘を刺しておく事がCMのクオリティアップにつながる。

高学歴。温室育ち。CMについてすごく勉強していて、シュッとしている。

 

 

 

2位:広告代理店(エージェンシー)

偉い。企業からお金をもらって、TVCM枠を買う。最近ではSNSやニュースサイトの枠なども買うので振り分けがシビアで大変。

東大卒、元ラグビー部が多い。あとはテレビ局のお偉いさんの息子、企業の重役の親戚。理由はわからない。

 

 

3位: 制作会社(プロダクション)

偉くない。何でも屋扱い。広告代理店からお金をもらって、スケジュールを作ったり、スタッフに振り分ける。

例えばいい監督はギャラが高いけど信用があるからNGを食らいにくいとか、ゲームキャラのステータスみたいでちょっと面白い。

学歴不問、体力勝負、盛者必衰、満身創痍。

僕はここに属している。

 

 

4位:製作会社(ポストプロダクション)

大変。制作会社からお金をもらって、撮影した映像を編集する。

雨を晴れにして、女優のシワを消して、歌を上手にする。

基本的にコミュ障で、敬語。

 

銀のさらのCMであったけど、これで負担が一番大きいのはポストプロダクション。

www.youtube.com

 

 

会社組織としては以上です。

他にもCG会社、ロケ地探しのプロなどはプロダクションから発注します。

 

 

仕事の流れ

 

5月スタートのCMの場合。

 

1月

企業から広告代理店オリエンテーションを行います。

 予算、ターゲット、メッセージ、競合他社の動きなど、代理店に相談しつつ、CMの内容、オンエア回数を決めます。ここでのスケジューリングが甘いと、どんどん下位の人々が苦しんでいくことに。スタート地点ですが、この時僕は祈り始めます。徹夜はイヤですお願いします。

 

 

2月

広告代理店が、企業からの要望全てに答えたスペシャルなCM案をプレゼンします。予算ぴったり、ターゲットに刺さる、メッセージも完璧に伝わり競合にも負けないCMの歴史に残る斬新な表現です。そんなものはありませんが、あると言うのが広告代理店の仕事です。

 

 

3月

広告代理店が制作会社(プロダクション)へ企画を説明します。企画の段階では、ざっくりとしたイメージだけで話をします。なので実際の撮影に向けて監督にコンテを描いてもらいます。コンテは映像の全カットの絵で、このコンテを元に撮影準備をします。

が、その前に企業へ内容の確認に行きます。NGの場合はここで作業がストップし、地獄が始まります。

 

ネットに落ちていたauの演出コンテです。監督によっては、全カットの秒数まで書く人もいます。この頃から段々と残業時間が増えていきます。

f:id:t-id:20180321221716j:plain

 

 

4月

撮影、編集を行います。基本的にはプロダクションがメインとなり、進捗を企業と代理店へ報告し進行します。150回くらい報告、連絡、相談をします。

ここでプロダクションの人は徹夜したり、急にいなくなったりします。詳細は次回。

 

 

5月

オンエア開始。おめでとう。スタート地点へ戻る。

 

 

次回はそれぞれ細かく説明します。

 

 

 

 

 

広告業界にいて思うことを書いていきたい。けど書かないかもしれない。

はてなブロガーのみなさま。

 

いつも面白い記事をありがとうございます。

仕事中の待ち時間にはてなブログを読むのが趣味だったのだけど、読んでいるうちに執筆意欲が出てきてしまいました。

よろしくお願いします。

 

自己紹介

 表題の通り、僕は普段TVCMを作っています。

CM映像を作る為に必要なことを、大体全てほとんど全部やってます。

  •  企業へのプレゼン
  • 撮影
  • 編集
  • TV局へ納品

という感じ。

かなり細分化されていて、スケジュールとか、お金の事とか色々これから書きます。

 

 

ブログを書くわけ①

僕は広告業界は嫌いじゃないから、もっと業界に人がくればなぁと思ってます。

ブロガーとかYoutuberが広告活動に協力しているのはよくあるけど、

TVやWEBムービーとしての「ザ・広告映像」を作りたいって人を増やしたい。

とはいっても、僕は何者でもないし、とりあえずこのブログで10人くらい広告業界に興味持ってくれたらいいな〜と、そんな考えです。

 

 

ブログを書くわけ②

TVCMにすこし疑問を抱いていて、業界全体を変えたいからです。

すこしだけTVCMがつまらなくなっている気がしているのです。

原因として

広告をつくる→クレームが来る→自主規制→広告をつくる・・・のループはもちろんあります。

 

でも原因は業界自体にある気がしている。

2015年にACC賞のグランプリを「ライザップ」が獲らなかった事はその象徴なんじゃないかと思ってる。

ACC賞っていうのは、簡単に言うとその年のNo.1CMを決める賞。

www.acc-awards.com

 

そもそもCMの目的は

・メッセージを伝える

・その商品(サービス)を浸透させる

・売り上げアップ

だと思っている。

 

1番目立って1番流行ったCMをグランプリにしないのは納得いかない。

じゃあ目立つCM作ればいいのかよ!ってなるかもしれないけど、目立つCM作るのってすごく難しいです。

 

そんな感じで色々とブログを書いていきたいと思います。

仕事以外のことも書きます。

 

 

 

 

ちなみにブログを書こうかずっと悩んでたんだけど、かんそうさんのブログ読んでたら笑った勢いで大便を漏らしてしまい、それでブロガーデビューを決めました。