CMが作られるまで。②企画

 

続きです。

 

 

3月 広告代理店が、制作会社(プロダクション)へ企画を説明します。企画の段階では、ざっくりとしたイメージだけで話をします。なので実際の撮影に向けて監督にコンテを描いてもらいます。コンテは映像の全カットの絵で、このコンテを元に撮影準備をします。 が、その前に企業へ内容の確認に行きます。NGの場合はここで作業がストップし、地獄が始まります。 ネットに落ちていたauの演出コンテです。監督によっては、全カットの秒数まで書く人もいます。この頃から段々と残業時間が増えていきます。

CMが作られるまで。概要。 - 黃ガス

 

 

ここからようやく仕事が始まる感じです。

 

企画作業→コンテ作りの2段階です。

 

 

 

・企画作業

オリエンを受けた代理店の人が、予算を持って僕らに話を持ってきます。

なぜ僕らに仕事がきたかというと、プロデューサーと呼ばれる僕の上司が身を削ってお仕事をもらってきたからです。

肝臓と、お財布を痛めながら。

電通の人と飲み行ったらヤバかった、とかたまに見かけますが本当にそんな感じで制作会社のプロデューサーは代理店の人達とお酒を飲むのです。

ただ、この間の過労問題とかで、圧倒的にそういう催しは減りました。

 

企画の説明を受けたら、それを企業にCMの形としてプレゼンします。

4コママンガみたいにして、わかりやすく資料を作ります。

 

そこでやるのが

「資料探し」

「企画作成」

という作業です。

 

代理店のクリエイティブディレクターと呼ばれる人のイメージどおりの絵を、4コマにします。その為に、映像や雑誌からそれらしきものを探します。

例えば「美味しそうなパンケーキを映したい」の場合は、雑誌や画像検索などで資料集みたいなものを作ります。

「ムキムキのおじいさんが逆立ちで長縄に挑戦している映像」の場合はバラエティ番組とかCM、映画をいっぱいみます。

 

「いい雰囲気の森で起きているかっこいい自然現象」

が一番ヤバい。

 

いい雰囲気

→わからない。クール感じ?メルヘンな感じ?全部集めます。

 

かっこいい自然現象

→オーロラ?竜巻?間欠泉?全部集めます。

 

みたいなことをいっぱい調べて、それから映像を延々見る。

 

「こんなかんじですか?」

「違うよ〜もっとおしゃれな感じだよ」

「あーなるほど。これですかね。」

「おしいなぁ、もう少し広い画で、あるかなぁ。女の子が立ってると最高なんだけど。」

 

を繰り返して、ようやくきれいな企画書ができます。

テレビとかと違って、かなり体裁とか読みやすさを重視しているんですが、さすがに社外秘なので画像は貼れませんでした。

 

企画書ができると、演出(ディレクター)に演出コンテを作成してもらいます。

例えば、

「ダイエットのCMで、ビフォーアフターをかっこよく見せたい。周りは暗く落として、回転してビフォー→アフター的な。耳に残る音楽で。」

って発注があると、ディレクターはとにかく人(物)が回る映像を見たがります。

それをひたすら集めるのが制作の仕事なので、またひたすら資料探しをするわけです。

 

そして疲弊しきったところでようやく演出コンテ完成。

ここから撮影という大きな山を登るわけです。